\みなが騙されている言葉/ 「歳のせい」「筋力の低下が原因」

Awake! Body

こんにちは、愛妻家ゆうとです。
これらの言葉は、もうお腹いっぱい。

▶︎もう歳だから!(膝が痛いのよねぇ)
▶︎(膝が痛いのは)歳のせいと言われました!
▶︎最近、運動不足だから!(腰が痛いんです)
▶︎(腰が痛いのは)筋力の低下が原因と言われました!

もし、あなたがこれらの言葉を真に受けているのなら、この記事や症例報告を読んでみてください。

体の痛みや猫背などは、歳のせいでもなければ、運動不足が原因でもありません。ほとんどの場合「歪み」が原因です。

よくある会話①

🧓『膝の痛みは歳のせいなんでしょう?』
 (施術後)
🐿『痛みはどうですか?小さくなってますか?』
🧓『あら、痛くないわねぇ』
🐿『じゃあ、歳のせいじゃないですね!』
🧓『そうねぇ…そうみたいねぇ!』

よくある会話②

👨‍🦰『この痛みは筋力低下が原因だ、って言われてねぇ』
  (施術後)
🐿『痛みはどうですか?小さくなってますか?』
👨‍🦰『あ!無くなってる…』
🐿『じゃあ、筋力のせいじゃないですね!』
👨‍🦰『お!たしかに!』

背中がすっかり曲がってしまったSさんの例


Sさんの高齢者特有の背中の曲がり。「歳のせい」とか「筋力の低下」と言われ続けたけど、数回の施術で背すじが伸びました。「うどんのお出汁をスプーンですくっていたけど、いまはお椀に口をつけて飲めるようになったのよ」と、首が曲がりやすくなったことを(年上の方に失礼ですが)可愛いらしい感想で教えてくれました。猫背や痛みや痺れなどは、「歳のせい」や「筋力の低下」より「歪みのせい」がほとんどです。
※歪みはほぐしや一般的な骨盤調整では完全に取れません。仙骨の歪みを検出して取り除く、ちょっと変わった手法が必要になります。